おじさんの日常

おじさんの日常を紹介していきま!

トレンドラインの引き方を勉強してみました!

トレンドラインの引き方を勉強してみました。

 

1.上昇トレンドは、安値同士を引く。

 

上昇トレンドはローソク足の目立った安値を二つ以上見つけたときに、その安値を結ぶ

ようにラインを引くことができます。

f:id:akihateblo:20191210093825j:plain


2.下降トレンドは高値同士を引く

 

下降トレンドは二つ以上の高値を結んで線を引くことができます。

 

上昇トレンドも下降トレンドも二点を結んでいきますが二点よりも三点、.三点よりも

四点を結ぶラインの方がより多くのトレーダー達に意識され強く機能するライン とな

る。

 

サポートラインレジスタンスラインは1点だけでも引くことができる。

 

f:id:akihateblo:20191210093939j:plain



3.まずはラインを引けるだけ引く

 

最初の一本で精度の高いトレンドラインを引くことは不可能だ

とにかく ライン をたくさん引いてみる。

 

f:id:akihateblo:20191210094023j:plain



4.短い ラインより長いラインを残す

 

トレンドが続いている時間が長ければ、他のトレーダーの意識もそのラインに集中して

くる。

f:id:akihateblo:20191210094103j:plain


5.チャートのプロセスを実況するつもりで引く

 

チャートを左から右に見る。

 

自動でトレンドラインを引いてくれるツールがありますがそれらは最初は使わない。

 


6.迷ったらローソク足の実態に合わせて引く

 

ローソク足の実態に合わせて引く。

上下のヒゲによって表される高値と安値は、本来のローソク足の値動きから逸脱した水

準になっています。

そのような逸脱した価格帯よりは最終的な落ち着きどころである終値の方がはるかに本

来あるべき価格に近い。

f:id:akihateblo:20191210094146j:plain

 

今日は、トレンドラインについて勉強してみたが、これをどうやって使えば良いのかが

解らないのでもっと深く勉強していきたいと思う!